水面直下の眩い瞬き
時折り逃げ惑うベイトを視認できるがターゲットが跳ね出さない、喰い気はあるのに水面まで追い上げない状況に効く、水中の一段下げたレンジでギラは誘います。入力すると潜行深度を少し下げて軽快なロール&ダートアクションを展開。ボディ左右に設けたワイドフラット面が明確なフラッシングを生み、ロール時の明滅効果を強調します。水絡みが良くオートマチックにアクションをするので、ロッドをあまり選ばずに容易に操作が可能です。
BASIC ACTION
中〜高速域のタダ巻きや一定リズムで刻むワンピッチジャークでは、常に水中で確実なアピールが可能です。規則的なアクションでは安定した泳ぎでターゲットを引き寄せ、テンポや強弱に変化を加えた操作では長短を織り交ぜたダートを演出し、2〜3回のジャークごとに水面方向へ頭を持ち上げつつ浮沈を繰り返し、ギラつく激しいフラッシングで強烈に存在感を放ちます。なお自走力が弱い性質のためリールは常に巻き続け、アクションを途切れさせないことが見切られにくく最大の効果を引き出すコツです。
モデル | 全長(mm) | 重量(g) | 適合スプリットリング | 適合フック/1個(g) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
140 | 140 | 32 | #5 | 2-3 | ¥7,900 |
160 | 160 | 43 | #6 | 3 | ¥8,400 |
190 | 190 | 未定 | #7-8 | 5-7 | 未定 |
220 | 220 | 110 | #8-9 | 7-9 | ¥11,000 |
250 | 250 | 172 | #9-10 | 9-11 | ¥13,000 |
◇全長は金属部分を除く長さです。
◇ウッドルアーの価格はデザインや仕様により異なります。
◇ウェルデッドリング+スプリットリングでラインと接続し、主にトレブルフックを装着して開発を行っています。アクションは接続金具やフックで変化するため、状況に応じて調整してください。
<ご注意>この製品は本体に天然木を使用し手作業で仕上げているため、重量差や成型差がございます。また素材の特性上魚のバイト傷や鈎傷により吸水し、比重が変わることがありますことをご了承ください。使用後は真水で塩分を十分に除去し乾燥させ保管してください。